■白和え
芹、春菊、人参、あわび茸、こんにゃく
■白和え_c0002260_22273699.jpg

珍しいあわび茸(タケ)を見つけたので焼きあわびにして入れました。(註:磯の香りはしません)
■白和え_c0002260_22313896.jpg

■白和え_c0002260_22331798.jpg
本気で作ったらこんなに美味しいお惣菜になるんだね。
by eight-b | 2005-01-23 22:34 | 惣菜 | Comments(11)
Commented by イチロ at 2005-01-24 12:39 x
ふむ。タケの秘密は、これの事だったか(笑)。

これはプレウロートゥス・オストレアトゥスという、別名「牡蠣きのこ」(オイスターマッシュルーム)ですね。

とっても美味しそうです。
Commented by eight-b at 2005-01-24 15:56
ちゃいまんがな!(笑)

キノコ博士のイチロさんへ問題
①キノコのタケはタケリのタケ
タケリを漢字で表しなさい
②キノコ中毒は男より女のほうが多い理由も述べなさい
Commented by イチロ at 2005-01-24 18:25 x
きのこのことは、ホントは知りません(^^;)。

もちろん博士ではまったくないので、どうか誤解しないでください。

>タケリを漢字で表しなさい

でも、これは簡単。漢字で書くまでもない(笑)。きのこは男の象徴ですからね(^^;)。

②キノコ中毒は男より女のほうが多い理由も述べなさい

これもそっち方面ですか?(笑)。
言葉遊びのeight-bだからなぁ(^-^;)。

ちろるさんに聞いてみて!。

※画像がアップできれば、「タケリタケ」というきのこをお見せできるんですが・・・・・・。
Commented by eight-b at 2005-01-24 21:10
>きのこは男の象徴ですからね(^^;)。

本当にそうだったんだね。
>キノコをタケというが、タケリ(牡陰)の略である。
>男性のシンボルに似ているからからタケリといい、略してタケとなった。
>キノコ中毒は、毎年500人から800人あるが、常に男より女の方が多い。

          /昭和55年初版の清水桂一せんせの御本から抜粋

追記
「タケリタケ」画像、メールにてお待ちしております(^m^)

Commented by eight-b at 2005-01-24 21:13
九龍公へ
以上の検証により
●●●茸はどんなことがあっても「ダケ」と濁ってはなりませぬ。

ねー、イチロタケ。
Commented by イチロ at 2005-01-25 16:50 x
「清水桂一せんせ」って、きのこ業界では聞いた事のない人ですね。

もしかして料理関係ですか?。土井勝の教え子とか???(冗談です)。

>キノコ中毒は、毎年500人から800人あるが、常に男より女の方が多い。

これは、多少眉唾です。そうしたデータはたぶんないです(^^;)。

「ふぐ中毒」は、男の方が多いような気がしますが・・・(笑)。
Commented by eight-b at 2005-01-25 17:24
キノコ中毒のところはたぶん「ニヤッ」とするところなのでしょう(笑)

清水桂一さんは食文化に精通された方でキノコ博士ではありません。
「たべもの語源辞典」の中の、キノコ解説の数行に「タケ」の秘密を
見つけたので『しめた!』と思ったのです(笑)。

イチロさんが惹かれるキノコについてとてもいい一文がありました。
>キノコは有毒の鉱物質を人間の体内から排出する力を持っていると
>言われる。キノコは菌類の花である。植物でも花を食べるのは最高級
>の趣向で、栄養学的にビタミンやミネラルをとる最良の法と考えられる。
>キノコとは気の凝ったもの、気は、元気、すなわち力・精力である。
>それが集まったものがキノコである。

キノコって素晴らしいね。
しっかり亭主に食わせよう(笑)。
Commented by 九龍公 at 2005-01-25 22:27 x
>>●●●茸はどんなことがあっても「ダケ」と濁ってはなりませぬ

若干の誤解があるなぁ
ぼくは 日本語の「連濁現象」のことを言ったわけで
だれが なんと主張しようと  日本語である限り 連濁は生じてしまい
「・・・ダケ」は 濁ろう 濁ろうとする 法則がある と言っているの
津波みたいな 自然現象なんだよ
「ドコモだけ」 が その証拠(ふふ)
Commented by eight-b at 2005-01-25 23:04
九龍公さん、そのばやいは
「DoCoMoダケ」ね。 トゥルトゥト~アルメイダ♪
Commented by イチロ at 2005-01-26 19:01 x
ダケ問題(笑)。
九龍公さんの「連濁現象」は、私も超納得していますです。
eight-bさん。
ボクが言ったのは、エノキタケ・シイタケ・マツタケ・ヒラタケなどなど、標準和名でタケをダケと濁るきのこは、わずかな知識の中でほとんど聞いたことがないという事なんですよ(^^)。実に興味深いです。
今度調べてみよう・・・。
Commented by eight-b at 2005-01-26 20:55
なーんだ、それならそうと言ってよ

「イチロ、今日はソレダケ」

こゆのも心置きなく使えるっちゅーねん(笑)
<< 牛すじグラタン にゅうめん >>