鶏レバーのスパゲッティ
これは想像以上においしい! これならレバーが苦手な人もいけるじゃないでしょうか。 それにしてもレバーのトマト煮なんて想像に難くないのに 想像を上回るおいしさです。 これもきっと食材同士の相性による相乗効果なのかもしれません。 とは言っても鶏レバーをトマトソースで煮詰め、最後にパルメザン チーズを景気よくぶちまけたパスタ料理は差し詰め日本のナポリタン くらい家庭的な味です。 イタリアミラノのオペラ歌手エンリコ・カルーソー (Enrico Caruso, 1873年2月25日 - 1921年8月2日)がNYで大成し 生まれ故郷イタリアのマンマの味を懐かしんで作らせた、そのおふくろの味が スパゲッティ・カルーソの名の所以だそうです。 まさにマンマミーヤ。ドンナモンヤボナペティ。といったところでしょうか。ごちそうさま。 ![]() ![]() こちらを参考にしました。 スパゲッティ・カルーソ 材料 オリーブオイル、クローブ、ニンニク、みじん切りの玉ねぎ、各大さじ2 マッシュルーム250gのところ、シメジ、椎茸、舞茸を各1パックずつ トマト缶1、トマトペースト大さじ3、赤ワイン半カップ バジル、タイム、オレガノ、ベイリーフ、砂糖大さじ1、塩、こしょう スパゲッティ、パルメザンチーズ フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎのみじん切りとニンニクを炒める。 レバーとキノコを加え5分炒める。 トマト缶、トマトペースト、ハーブ、砂糖を加えよく混ぜ、30分弱火で煮込む。 スパゲッティをアルデンテに茹でてソースで和え、気前よくパルメザンチーズをまき散らす。
by eight-b
| 2010-02-27 18:53
|
Comments(2)
|
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
ブログパーツ
検索
ライフログ
最新のトラックバック
好きなHP
タグ
I づ LOVE YOU
ゴーヤ
スキレット
花子めし
ヨシダソース
今日のスープ
限りなく私信
ワイン
ナンプラー
梅仕事
く、くだらねぇ
花子語録
焼酎のあて
世界文化社「酒の肴360」
朝仕事
2013年流行語大賞
旬のもの
肉味噌
備忘録
うどんLOVE
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||