つばめグリル
牛肉とポテトの北欧風“パンナ” 
つばめグリル_c0002260_1492831.jpg
残念ながら画像はこれのみ。
つばめグリルというお店の名前は聞き覚えがあるけれどお初です。
なんで聞いたことがあるんだろうと思ってつばめさんのHPを見れば
本店こそ彼の銀座大明神のどこかなのですが
我がヨコハマにも、横浜駅のルミネと、新横浜駅のアスティにあるではないですか。ふ~ん。
そしてつばめグリルの売りは
アルミホイルで包まれふっくらと盛り上がったつばめ風
ハンブルグステーキ
とあります。
要するに誰もが知るハンバーグステーキなのですが
ハンバーグの語源がハンブルグだったとは、それは知らなかった。
ということはハンバーグはドイツ料理だったのですね。

人生半世紀を経て、初めて知るハンバーグの真実!

ま、私の人生は無情にも半世紀を過ぎましたが
私のハンバーグ認知人生は
まだ30年余りといったところでしょうか。
そうあれは…(遠い目)
横浜●●ビル20FにピチピチのOLとして勤めていた頃
制服姿でランチを食べに行くのが徒歩1分の相鉄ジョイナスの
レストランアベニュー辺りでした。
いつもハングリータイガーのハンバーグを目当てに
ザルM子さんとつるんで行くのですが満杯で
泣く泣く向かいの“ぼてじゅう”のお好み焼きになる無念さ。
そして今もって心残りなのは、2006年にそのハングリータイガージョイナス店が
閉店になるまで一度も、ヨコハマのハンバーグといえばハングリータイガーの
ハンバーグを食べたことがないということです。
これがどのくらい無念かと言いますと
昭和50年代初期に肉の塊、しかも牛の塊肉を二十歳そこそこのOLが
ランチに食うという贅沢が、どんだけー!なものかを知る必要があります。
しかも私はその7~8年前までは、Y口県の片田舎に住まう
名もなく貧しく美しい、可憐な田舎娘だったのです。
ああそれなのに、ヨコハマと言えばハングリータイガーのハンバーグの味も知らず
気がつけば獣肉とは無縁な年頃になりつつある●十路になってしまった一昨年。
これが無念といわずしてなんと云う。astarothさ~ん!

という無駄に長い前置きとなりましたが
早い話が要するに、ハングリータイガーのハンバーグも
つばめグリルのハンブルグステーキも無視し
注文したのは牡蠣とジャガイモとほうれん草のグラタン
ソーセージの盛り合わせ
スモークサーモンとザワークラウトガーリックトースト
そして生ビールで乾杯の後、「ワイルドターキーWね」と
一人でいい気持ちになったということでした。

そう、ハンバーグ以外のどれもがすごくおいしかったんだよね。品川駅前のつばめさんって。
by eight-b | 2008-01-12 14:33 | Comments(4)
Commented by kyoe_noriko at 2008-01-13 21:38
わたくし、大学時代に銀座店でバイトしていたのです。
何度あのハンブルグステーキを運んだか。
そして、いくつのグラスを割ったか(床が煉瓦)。

もうね、ドイツ鍋(アイスヴァインの入ったポトフ鍋)頼むお客さんがうらやましくてうらやましくてしょうがなかった20代前半の頃。
Commented by eight-b at 2008-01-14 08:41
■noriちゃん
時代は違えど(爆)運命の赤い糸を感じます。
それにしても方やハンバーグVSアイスヴァイン。
たぶん私と同年代のじじばばは今もってアイスヴァインが
なにものか知らないと思います。

もちろん私は知ってますよ。
かつて手作りアイスヴァインに大失敗こいたから。
Commented by astaroth at 2008-01-14 10:57 x
あ?呼ばれました?

獣欲、剛を制す(意味不明)
Commented by eight-b at 2008-01-14 12:58
■astarothさん
呼んだだけだけど面白過ぎっ!
今後座右の銘にしようと思う(をい)
<< うまいもんだよかぼちゃのほうとう アメリカンクラブハウスサンド >>