蕎麦を極め過ぎてみました
三連休最後の日は去年に引き続き4時起きで茨城へ。
極め付きのウマい蕎麦を食べに行って来ました。

いや、極めているのはこちらの蕎麦屋の店主でしょうか。
なんせ「東京じゃ、ウマい蕎麦は作れねえ」と言ったとか言わないとか
で、東京阿佐ヶ谷よりここ茨城県旧水府すいふ村に移り住み(現在は常陸太田ひたちおおた市に編入) 
焼畑そば栽培から、徹底した蕎麦作りを行っているようです。しかもお一人で(?)
そう、お店は店主自ら一人で黙々と切り盛りなさっておられます。
なので開店と同時に店に入ると、規則正しく順番に席を充てられ
スピーディーに注文を取られ
※『ビールやめて岩魚の骨酒に…』、なんて迷うのは言語道断で(笑)
そして後はただひたすら自分の番の蕎麦が出てくるのを待つのです。
※そうはいっても酒と肴は早いです。

そしてついに登場!見よ、この文句のない見目麗しい蕎麦を。
そばつゆもはじめて私好みのそばつゆに行き当たりました。
こんなに蕎麦に馴染んで一体化するそばつゆはちょっと知らない。
蕎麦を極め過ぎてみました_c0002260_9111641.jpg
それにしてもお一人で、接客から厨房からレジからすべてを執り行うのは見ているこちらが
はらはらと、肝心の蕎麦より気になるところでした。
紅葉シーズンの連休で、いつもより人が押し寄せたといっても、4人掛けテーブル席が5席。
その詰まった各テーブルの順番通りにメニューをこなしていく。
例えば名物の葱天もその都度揚げるわけです。
一番目のテーブル席の方が三人共に鴨せいろを注文し、そして「七味はない」と断られ
「ぶ~」垂れつつも食べ終わり、お勘定のレジに並ぶその瞬間まさに次の次の注文の葱天を揚げている、或いは今まさに精魂込めた蕎麦を秒単位で茹でている最中なわけです。
そんなとき「七味は出さない」事情を把握しない(?)お客が、厨房で無の境地になっている主人に向かって「すみませ~ん!お勘定お願いしま~す!」と静かなる店内に、スーパーの呼び出しアナウンスのような、何度も響き渡るさまを想像して下さい。

いたたまれません(笑)

レジに広げられているdancyu×月号の「そば特集」p××の慈久庵の項をどうぞ参照し、店主がレジ対応モードになるまでお待ち下さい。
そんな教訓を目の当たりにした私たちは、2番目、3番目の客が20分並んでやっと店主がレジモードになったところを見計らって、お会計を素早く終える事ができたのです。

でもなんだかこんな“こだわり”も厭な感じは受けず、返ってはるばる茨城くんだりまでうまい常陸秋そばを食べに来たという厳かな気分に浸ったような浸らないような、、、
なんとも印象深い蕎麦や様でありました。
それにしてもこのままでいくと今に国産の蕎麦も、黒いダイヤだの畑のダイヤモンドセレクションだのと崇め祀られていくのだろうかと、蕎麦をすすりながら余計な心配しましたよ。
蕎麦を極め過ぎてみました_c0002260_9113855.jpg

■■■■■
そしてこれが噂の地葱の天ぷら。添えられた南米の塩でいただきます。
パラパラに解した葱がパリッと揚げられていて、葱の香りが立って絶妙です。
しかし、ただのせいろを注文した私のそばつゆが葱天一箸付けただけで葱くさくなり、せっかくの蕎麦の味が台無しになりそうなのでそれ以上食べることはやめました。
(ドッコイが注文した葱天ってのもあるけど)
蕎麦って繊細で微妙・・・。
蕎麦を極め過ぎてみました_c0002260_9131633.jpg
肴は、おひしょ/岩魚の卵添
おひしょとは、小麦と大麦の麹を塩と醤油で漬け込んだものだそうです。
「しょ」は「醤油」の「醤」だと口数の少ない店主の教え。黄金色の岩魚の卵が感動的です。
蕎麦を極め過ぎてみました_c0002260_9115655.jpg
自家製刺し身こんにゃく
トロリと得も言われぬおいしさ。蕎麦屋の次はこれを求めて旅立つ準備。
蕎麦を極め過ぎてみました_c0002260_912929.jpg
そしてついに感動の大嵐が吹き荒れます。ごぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~(風速30m)
かきっぱなしそばがき¥1,500
蕎麦を極め過ぎてみました_c0002260_9122680.jpg
蕎麦より高いそばがき。しかしウマい!忘れがたきそばがきになる。
そばがきなんてキライなドッコイが調子こいてなんども箸を伸ばす。
黙って皿を手前に引く私。これが男と女の駆け引きです。
蕎麦を極め過ぎてみました_c0002260_9123952.jpg
そして最後に、運転手ドッコイの手前言えませんでしたが
返す返すも岩魚の骨酒を注文しそびれたのが残念、な慈久庵を後にしました。
蕎麦を極め過ぎてみました_c0002260_912512.jpg
蕎麦を極め過ぎてみました_c0002260_745247.jpg


慈久庵
常磐自動車道日立南太田I.Cより30分
竜神大吊橋を目指し、その1Km手前
by eight-b | 2007-11-27 14:59 | Comments(4)
Commented by etyu at 2007-11-28 21:40 x
こんばんは

おそばおいしそうですね~^^
さすが茨城まで行くかいがあるということですね♪

ご主人おひとりで仕切っているなんて・・黙って出てくるのを待つのみですね。

箸がネギ臭くなる>わかる気がします~折角のお蕎麦が・・・もったいないです。蕎麦の味を味わなければいけません(笑)

そばがきも美味しそう♪
未だに美味しいそばがきに出会ったことがありません(--;)
Commented by eight-b at 2007-11-29 15:05
■etyuさん
こんにちは

こんな大層なことを言っていますが
大した蕎麦食いではありません。
が、そばがきは一度ひどいのに中ると
トラウマになるかもしれませんね(笑)
Commented by kyoe_noriko at 2007-12-05 12:03
行って参りました。

美味しかったです。
店が素敵でした。でも寒かった(笑)。
Commented by eight-b at 2007-12-05 16:44
■noriちゃん
この一週間でぐっと冷え込んだのでしょうね。
燃えろよ燃えろよ燃えろよペチカ♪
は、まだだったのでしょうか。
店の外に積み上げられていた
薪の準備も万全だったようでしたが。

正:燃えろよ燃えろよ炎よ燃えろ火の粉を巻きあげ天までこがせ♪
<< クラムチャウダー 鍋のつづき >>