実は合掌造りフェチだった
日曜午前5時半に自宅を出発して、中央自動車道で一路信州松本へ。
松本ICを下りたらそこから木曽路はすべて山の中をのんびりと車を進めます。
懐かしい梓川を俯瞰しつつ、上高地氷壁の宿「徳澤園」を思い(二度ばかし泊まりました)
平湯の湯煙の中、飛騨高山市方面へと向かう。
そのまま去年開通したらしい東海北陸自動車道 飛騨清見IC〜白川郷IC の
飛騨トンネルを抜け(最新道過ぎてとろいカーナビは迷走)

そしてついに世界遺産白川郷へと到着しました。

うわ~!合掌造りがいっぱ~い!
実は合掌造りフェチだった_c0002260_18544189.jpg
そして秋真っ盛りの白川郷が熱くて暑い。
実は合掌造りフェチだった_c0002260_18593651.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_18595219.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_1905182.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_22274792.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_1931919.jpg
集落を鳥瞰するためにあのお約束の展望台にも登ります。
実は合掌造りフェチだった_c0002260_2303620.jpg
展望台への道すがら
こんななんでもないものまで風景に溶け込んで・・・
実は合掌造りフェチだった_c0002260_8515047.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_22342853.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_2331687.jpg
そして城跡展望台より白川郷荻町集落を臨む。
実は合掌造りフェチだった_c0002260_12404339.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_225826100.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_8521563.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_8481123.jpg


そしてもう一つ先の世界遺産五箇山菅沼合掌集落

このトンネルの先に展望エレベーターがあるんですが
実は合掌造りフェチだった_c0002260_910429.jpg
見晴らし悪いんです(笑)
実は合掌造りフェチだった_c0002260_9101952.jpg


実は合掌造りフェチだった_c0002260_9103592.jpg
さらに先の世界遺産相倉合掌集落まで制覇しました。
実は合掌造りフェチだった_c0002260_8584070.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_12481526.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_944144.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_95010.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_952216.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_12502511.jpg
実は合掌造りフェチだった_c0002260_964534.jpg

バカでしょう。

「さすがに合掌造りばっかりもう厭きた」とこぼしたら

「どんだけ合掌造りが好きな女なんだ」

とドッコイに呆れられました(-_-)

しかも気がつけば岐阜の県境をも越えて 富山 に入ってました。
(道理で飛騨高山のガイドブックの取り扱いが雑だわ)

その上、あと50kmで 金 沢か な ざ わ ですよ、奥さん(-"-;)


近江町市場に行こうか?」


さすがにこれは辞退して
今日のところはお宿へとすごすごと引き返しましたとさ。




そして飛騨古川のお宿へと

つづく。







 ここ横浜本牧三渓園にも、白川郷の合掌造り 矢篦原家(やのはらけ)
 重要文化財が大切に保存展示されております。
 三渓園に行く度に、その日本家屋の造形美に圧倒される思いでしたが、実際
 人が住んで生活感の滲む村落を目にした時、三渓園の綺麗過ぎる合掌造りは
 やはり横浜の地では居心地が悪いのだと思い当たりました。
 その上、『白川郷に返せばいいのに』なんて軽い気持ちで思ったりして。
実は合掌造りフェチだった_c0002260_1118223.jpg
2005 5月 三渓園にて


 昭和30年代、御母衣(みぼろ)ダムに水没する運命だった矢篦原家を三渓園が
 救った(買い取った)ということのようです。
 そんな風に地元の宝がいろいろな地域に移築されていったり、ダムの底に沈んだり
 したのでしょう。

 白川郷荻町集落のようにこうして本来の場所で、今も脈々と受け継がれて住み続け
 られることは素晴らしいことですね。
 そして世界遺産という名の下に、貴重な日本文化が守られるのは喜ばしいことだと
 思います。
 それなのに果たして世界中の人が訪れる世界遺産に住むということが幸せなのか
 本当のところは少し考えてしまいました。
 私ならひっそりと静かに暮らしたいと思うだけに、カメラ片手にずかずか

 こんな写真まで撮るなんて
実は合掌造りフェチだった_c0002260_9463833.jpg
 傍でドッコイが「洗濯物まで写真に撮られるんじゃ堪んねえな」とポツリ。



 その上私たっら、合掌造りが好きなんじゃなくて
 世界遺産というブランドが好きだということに
 図らずも気づいてしまったのでした。

 ははははは。(枯渇笑) 
by eight-b | 2009-10-08 14:38 | Comments(7)
Commented by yamatogokoro-mi at 2009-10-10 13:26
はぁ~、素敵なところですねぇ。しみじみうっとりぃ。
晩秋から初冬もまた美しいのでございましょうね?寒いけど。

これはモーレツに写真を撮ってしまうのも頷けます。
Commented by bera-sakuraebi at 2009-10-10 23:13
お天気が良くてよかったですね。
これも日頃の行いが良いせいでそーか?
楽しませていただきました。

雪をかぶった合掌造りもまた良さそうですね。
藁帽子を被って、ぜひ行ってください、ふぐさん。
Commented by eight-b at 2009-10-10 23:25
■かぁちゃん
飛騨はかぁちゃんのツボです。
この後もちょっとつづく飛騨の旅ですが
かぁちゃんへのオマージュがあっちゃこっちゃあるので
探してね(笑)
Commented by eight-b at 2009-10-10 23:29
■ベラさん
まったくその通り。
台風前に帰ってきました(笑)
しかしお陰で合掌焼けが無残です。
藁帽子被ってもう一度雪焼けに行ってきまつ。
Commented by hand-berry at 2009-10-11 23:00
わたすは白川郷へ行った事がないのでこんなにリアルな合掌集落が見れて嬉しいでおます。しかもアンブルが素晴らしいでおま。
さりげなくドッコイたまを差しこんである所にアカンたまの愛情深さを感じずにはいられまへんですた(^m^)
↑の更新で「天地人」を見終えた老夫婦の夜が知りたくもあり知りたくなくもなし。かしこ。
Commented by anzumadamu at 2009-10-11 23:24
↑何故かハンドベリーのコメになってしまいますたがわてはヨーコだす(爆)
Commented by eight-b at 2009-10-12 14:42
■ヨーコさん
私も初体験でした(^m^)ぷ
飛騨はどこもまたすぐにでも再訪したいです。
今度は亭主以外と(爆)

初体験を済ませたはずの老夫婦は
なぜか清いカラダで帰ってきました。

て、うるさいよハンドベリー。。。
<< 飛騨古川 八ツ三館 台風お見舞い申し上げますm(_... >>